ファイル形式はcollada
フレームレートは30fps
開始フレームは0
EyesAndEyebrows サブフォルダー用のアニメは以下十八個
LeftEye_LR
LeftEye_UD
LeftEyebrow_D
LeftEyebrow_D_ext
LeftEyebrow_U
LeftEyebrow_U_ext
LeftEyeClosed
LeftEyeSquint
LeftEyeWideOpen
RightEye_LR
RightEye_UD
RightEyebrow_D
RightEyebrow_D_ext
RightEyebrow_U
RightEyebrow_U_ext
RightEyeClosed
RightEyeSquint
RightEyeSquint
RightEyeWideOpen
LR別々なので実質九個です
まずは眼球から行きましょう
両目ボーンを選択してアニメレイヤー追加

原点の15frameに動かしていない状態でキーを打ち
0frameで左に30frameで右を見る位置にボーンを移動させキーを打つ
余り大きく動かすアニメを作ると白目をむきかねないので注意
片目のボーンずつ選択しそれぞれLeftEye_LR,RightEye_LRとして書き出しEyesAndEyebrowsサブフォルダーに置く

同様にEye_UDも作りimportしテスト

楽しくなってまいりました
さてEyebrowアニメです
ヤマネコさんの場合は眉と同時に耳も動かします

これも左右セットで作り左右づつ書き出します
眼のセットとは違い原点が0frameなのに注意
Eyebrow_U

Eyebrow_D

Eyebrow_U_ext

Eyebrow_D_ext

そして瞼用アニメ
EyeClosed
原点は10frame
0frameは原点より開いた状態でキーを打ちます

LR別々なので実質九個です
まずは眼球から行きましょう
Eye_LR
左右同時に作り、完成したら片方づつ書き出します両目ボーンを選択してアニメレイヤー追加

原点の15frameに動かしていない状態でキーを打ち
0frameで左に30frameで右を見る位置にボーンを移動させキーを打つ
余り大きく動かすアニメを作ると白目をむきかねないので注意
片目のボーンずつ選択しそれぞれLeftEye_LR,RightEye_LRとして書き出しEyesAndEyebrowsサブフォルダーに置く

同様にEye_UDも作りimportしテスト

楽しくなってまいりました
さてEyebrowアニメです
ヤマネコさんの場合は眉と同時に耳も動かします

これも左右セットで作り左右づつ書き出します
眼のセットとは違い原点が0frameなのに注意
Eyebrow_U

Eyebrow_D

Eyebrow_U_ext

Eyebrow_D_ext

そして瞼用アニメ
EyeClosed
原点は10frame
0frameは原点より開いた状態でキーを打ちます

良し
眉と耳が連動するのが思ったよりも楽しい出来でした
次は本丸の口回りのアニメです
今回の分の参考用画像抜粋眉と耳が連動するのが思ったよりも楽しい出来でした
次は本丸の口回りのアニメです
LeftEye_LR
LeftEye_UD
LeftEyebrow_D
原点0
LeftEyebrow_D_ext
原点0
LeftEyebrow_U
原点0
LeftEyebrow_U_ext
原点0
LeftEyeClosed
原点10
原点より開いた状態で開始
LeftEyeSquint
原点0
LeftEyeWideOpen
原点0
Animazeの方でモデルをインポートしようとしていたのですが、こちらでモーションの種類を丁寧に解説していただいていてとても助かりました。
返信削除ありがとうございます。