ファイル形式はcollada
フレームレートは30fps
開始フレームは0
ShouldersAndHandsサブフォルダー用のアニメを作ります
このフォルダーのアニメはfaceRigの画面上をドラッグした時にアバターの腕を動かす時に使われます

Shift + LClickで右腕が、Shift + RClickで左腕が追従します
両腕も可能です

Shift + Ctr + Clickで手首を回せます

この機能を使うと手を振ったりも出来ます
撮影に使った動画を置いておきます
何かエロい事にも使えそうですね!
このサブフォルダー用のアニメは
FingerL0_extFlex
FingerL1_extFlex
FingerL2_extFlex
FingerL3_extFlex
FingerL4_extFlex
FingerR0_extFlex
FingerR1_extFlex
FingerR2_extFlex
FingerR3_extFlex
FingerR4_extFlex
HandL_closeDown_LR
HandL_closeMiddle_LR
HandL_closeUp_LR
HandL_farDown_LR
HandL_farMiddle_LR
HandL_farUp_LR
HandL_solo_LR
HandL_solo_Twist
HandL_solo_UD
HandR_closeDown_LR
HandR_closeMiddle_LR
HandR_closeUp_LR
HandR_farDown_LR
HandR_farMiddle_LR
HandR_farUp_LR
HandR_solo_LR
HandR_solo_Twist
HandR_solo_UD
ShoulderL_FB
ShoulderL_U
ShoulderR_FB
ShoulderR_U
そもそもヤマネコさんモデルには指がありませんのでこれらは省略します
そしてHand_soloアニメですがヤマネコさんモデルはHand jointを回すと大変な事になるのでこれらも省略します

何時ものように左右同時に作り片方づつ書き出します
HandL_closeDown_LR
HandR_closeDown_LR

以下の肩用アニメはサンプルモデルには入っているのですがインポーターに項目が無くマニュアルにも記載が無いので必要無いのかもしれません
大した手間じゃないので一応作って入れてみます
ShoulderL_FB
ShoulderR_FB
ShoulderL_U
ShoulderR_U
そしてテスト

デフォルトで腕が伸びました
腕伸ばすアニメ入れちゃ駄目のようです
そしてやはりと言うか何と言うか

肩が動いてません
さらに

右腕がドラッグ方向とは逆に動きます
くぬぅ!
修正作業
まず腕の移動を削除
そして肩の動きを追加
さらに右腕の0frameと30frameのキーを入れ替え

修正後のcloseDown_LR

残りのアニメも修正し再テスト

肩は動くようになり右腕の不具合も直りました、が

何故かデフォルトポーズで脇を閉めるヤマネコさん
それ以外はちゃんと動くんですが
むー

Hand_closeDown_LRとHand_farDown_LRの15frameっぽいポーズなんですよね
ですので試しに双方の15frameをidleポーズにし

再々テスト

ビンゴ
えーっと、と言う事は↑で腕が伸びちゃってたのは伸ばしたポーズがidleとして認識されてたのであって
腕は伸ばしても大丈夫なんじゃ

伸 ば せ る
マニュアルを再確認してみましたが15frameをidleポーズにしろとの記述無し

やってくれた喃、Holtech!!
今回の分の参考用画像抜粋
_exFlex
0frame伸ばす15frame原点30frame握る
らしいがサンプルファイルだと伸ばしてない
このアニメを指一本づつに別けた物がFinger"L/R""0/1/2/3/4"_exFlexファイル
0が親指・小指が4
HandL_closeDown_LR
原点15
原点15
体の近くの下左右
HandL_closeMiddle_LR
体の近くの中左右
HandL_closeUp_LR
体の近くの上左右
HandL_farDown_LR
原点15
原点15
体の遠くの下左右
HandL_farMiddle_LR
体の遠くの中左右
HandL_farUp_LR
体の遠くの上左右
HandL_solo_LR
原点15
HandL_solo_Twist
原点15
HandL_solo_UD
原点15
ShoulderL_FB
原点15
ShoulderL_U
原点15
サンプルファイルは0から原点になってる
UDの名残かも
UDの名残かも
最近FaceRigのアバター製作を始めた物ですが、こちらのブログが非常に参考になってます。
返信削除今ですらlive2Dより文献の乏しい3Dアバター製作、2年前にあの酷いリファレンスと葛藤されたのかと思うと大変だったと思います
このようなログを残されていたことに感謝します